傷んだ屋根のリフォーム・修理
自然環境や建物自体の劣化などで瓦やスレートなどの屋根材が破損やひび割れが発生すると、そこから雨水が下地・屋根材の中へと浸透していき、下地を腐らせ、雨漏りの原因となります。雨漏りを見つけたら早めの対応が必要です。
屋根の修理・葺き替えも「塗え衛門」にお任せ下さい!!
リフォーム前の屋根です。経年劣化はありますが、一見すると問題なさそうに見えますが…
瓦をはがすと大量のゴミや小動物のフンが詰まっています。
古い防水シート上には、雨が漏れて流れた後が残っています。
雨漏りにより下地が腐ってしまている部分もありました。
腐ってしまった下地を取り除き、新しい下地を作ります。
古い下地の上に新しい下地材を貼っていきます。
新しい下地上に新しい防水シートを貼ります。
新しい屋根材を貼って完成です。
上記の事例は、屋根の葺き替えを行っております。屋根の修理はざまざまな方法があります。雨漏りなど屋根の傷みを感じたらまずは、ご相談下さい。
現地を調査し、最適な修理方法をご提案致します。